6年生の社会科学習内容の深化として,川内歴史資料館 霧島館長に特別授業をお願いしました。社会科の授業で子供たちは,歴史的分野「戦国の世から天下統一へ」を学習しているところですので,ふるさと薩摩や島津氏の話と結びつけて学ぶことにで,より一層,歴史を身近に感じて欲しいとの願いから講師を依頼しました。授業は,豊臣秀吉の九州平定にポイントを置き,島津氏との攻防や薩摩川内市や当時の高城地区の状況等を交え詳細な資料を基に展開されました。子供たちは初めて知る史実に,全国区の武将のことを一層身近に感じている様子が感想から伝わってきました。
コメント
コメントを投稿